お知らせ内容をここに入力できます。 詳しくはこちら

ディズニー実写映画『クルエラ』あらすじや見どころを解説!101匹わんちゃんの悪役の物語!

  • URLをコピーしました!

先日、ディズニー映画の実写版『クルエラ』が公開されました。

あわせて読みたい
- YouTube YouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たã...

本記事の内容

  • 映画「クルエラ」を観る前に知っておきたいこと
  • 映画「クルエラ」のあらすじ
  • 映画「クルエラ」のみどころ

まだ観ていない方やこれから観ようと考えている方の参考になるようにまとめていますので、ぜひ参考にしてみてください。

目次

クルエラとは

101匹わんちゃん に対する画像結果

ディズニーアニメーション「101匹わんちゃん」に悪役として登場するのが”クルエラ”です。

ソース画像を表示
ヴィランズ

ディズニー映画に出ている悪役を総称して”ヴィラン”と呼びます。

そのヴィランズの中で最も悪名高いといわれているのがクルエラです。

  

Q:感想は?『101匹わんちゃん』を観ていなくても楽しめますか?

クルエラ : 作品情報 - 映画.com

私自身『101匹わんちゃん』を観たことはありませんが楽しめました!

実写映画『クルエラ』は『101匹わんちゃん』で悪役となってしまうまでの物語で、元々は普通の…というお話です。

しかし『クルエラ』は『101匹わんちゃん』につながる物語ですので、『101匹わんちゃん』のストーリーだけでも知っておくと、

「そうだったのか!それでこの話につながるのか!うぉ~!」

といった感動を味わえます。

  

あらすじ

ディズニー実写映画『クルエラ』詳細が明らかに! | ラジトピ ラジオ ...

パンクムーブメントが吹き荒れる70年代のロンドン。親を亡くした少女エステラは、生まれつき髪の色が半分白い。母親には昔から「クルエラになるな」「あなたはエステラのままで居なさい」と言われてきた。彼女の中にはもう一人の人格『クルエラ』がいるのだ。クルエラはいつもめちゃくちゃにしてしまう。勝手に出てきては問題ばかり起こして学校を退学になってしまう。そして現代――― 反骨精神と独創的な才能を活かし、幼い頃から憧れていたファッション・デザイナーになることを決意。ロンドンで最も有名な百貨店リバティに潜り込む。そんなある日、伝説的なカリスマ・デザイナーのバロネス(エマ・トンプソン)との出会いによって、エステラはファッショナブルで破壊的かつ復讐心に満ちた”クルエラ”の姿へ染まっていく──。なぜ少女は悪名高き”ヴィラン”に変貌したのか? 
©Disney

   

  

キャスト

クルエラ/ エステラ役

エマ・ストーン、クルエラ役は「本当に最高」 悪名高きヴィランの魅力を語る : 映画ニュース - 映画.com

エマ・ストーン(『ラ・ラ・ランド』)

吹き替え:柴咲コウ

本作の主人公。

  

バロネス役

エマ・トンプソンは当初脚本を書くはずだった!? 『クルエラ』バロネス役の決定秘話|Real Sound|リアルサウンド 映画部

エマ・トンプソン(『ハリーポッター』)

吹き替え:塩田朋子(『オーシャンズ8』ケイト・ブランシェット)

ファッション業界のカリスマ。エステラの才能に目を止め自社ブランドのデザイナーとしてエステラを雇う。

  

ジャスパー役

ネタバレあり】実写版『クルエラ』オリジナルと設定が違う!?若かりし頃のクルエラを描いたクールな作品! - 探偵Lの映画ブログ
左からホーレス、エステラ、ジャスパー

ジョエル・フライ(『イエスタディ』)

吹き替え:野島裕史(『ヴィンチェンツォ』『HUNTER×HUNTER』)

エステラの家族のような存在で、エステラ、ジャスパー、ホーレスの三人は身寄りのいない者同士協力して生きてきた。

  

ホーレス役

Whatfat hachi on Twitter: "これは誰かというと「Cruella 」(2021)(クルエラ・ド・ヴィル/101匹わんちゃん)の、エマ・ストーン  1996年の「101」ではグレンクローズがやった。 共演あの「アイ・トーニャ」と「ブラッククランズマン」のヘンなやつwポール・ウォルター ...

ポール・ウォルター・ハウザー(『リチャード・ジュエル』)

吹き替え:かぬか光明(『プーと大人になった僕』『スポンジ・ボブ』)

エステラの家族のような存在で、エステラ、ジャスパー、ホーレスの三人は身寄りのいない者同士協力して生きてきた。

  

ジョン役

Shinichi Ando on Twitter: "「クルエラ」、ポスターやCMにはお姿が見えないのですが、最高のマーク・ストロングさんが、最高に マーク・ストロングさんらしい、最高のマーク・ストロングさんを演じているので、そちらもぜひご注目ください!  https://t.co/UcDvoaRTfT ...

マーク・ストロング(『キングスマン』)

吹き替え:広瀬彰勇(『BOSCH/ボッシュ』)

バロネスの側近。なぜかエステラに優しい。

  

みどころ

ディズニー『クルエラ』、ファッションのためにデザイナーが「行きまくった場所」がある! - フロントロウ -海外セレブ&海外カルチャー情報を発信

本作の見どころは、『101匹わんちゃん』でヴィランとなってしまうまでの物語にあることは間違いのですが、実際に映画を観終わったあとには物語のことよりもインパクトがあったことがありましたので簡単にまとめてみました。

  

衣装:ファッションセンスが群を抜いてる

ディズニー映画『クルエラ』1970年代ロンドンのパンクファッションから紐解く“クルエラの衣装” - ファッションプレス

一つ目はなんといっても、独創的でパンクなファッションです。

たまたま私の周りで『クルエラ』を見に行った人たちはアパレル業界で働く方たちが多く、「普段着れるような格好ではないけど、一度はそういう場で着てみたいと思う憧れる服装。そして多くのブランド名がセリフの中で登場するところが良かった」と言っていました。

個人的にファッション界のカリスマ的存在のバロネスの目に留まるきっかけとなった、”エステラが酔った勢いで手掛けたショーウィンドウのデザイン”が誰がみてもかかっこいいやつで印象に残っています。

世界中の一部の人の心をつかむことは努力すればなんとかなると思うのですが、誰が見てもかっこいいって思わせるってやばくないですか?しかもそれをディズニーの映画で、しかもエステラの才能を見せつけないといけないファーストインパクトの大事なシーンで世界中の人の心をつかむってのは凄過ぎです。

  

『吹き替え』を舐めんじゃねぇ

柴咲コウ、デビュー当時の苦悩を明かす「やりたいことから離れていってしまうことへの葛藤があって」<インタビュー>(ザテレビジョン) -  Yahoo!ニュース

日本語のクルエラの吹き替えを担当した柴咲コウさん。

私は吹き替えの時間帯でしか映画館に行けなかったため渋々吹き替えを観たのですが、吹き替えを舐めていました。というより柴咲コウさんの吹き替えが素晴らしく、不安をすぐにかき消してくれます。いつもは字幕ばかりみている私ですが、クルエラの吹き替えは良い。

特に印象に残っているのは、吹き替え版エンドソング「コール・ミー・クルエラ」を柴咲コウさんが歌っているのですが、かっこよすぎ...

個人的にはこの「コール・ミー・クルエラ」が本物より映画にハマっているように感じました。

  

歌:劇中曲が『クルエラ』の世界観を掻き立てる

ディズニー映画『クルエラ』日本版サントラ発売 柴咲コウ歌うエンドソング、QUEENらの楽曲収録 - Real Sound|リアルサウンド

実写映画『クルエラ』の舞台は1970年代のイギリス。その時代の背景を連想させ『クルエラ』の世界観を搔き立てるかのように当時のロックバンドやパンクバンドの曲が劇中歌として使用されています。

誰でも知っている代表的なバンド『レッド・ツェッペリン』や『クイーン』もその内のひとつ。

映画に集中できなくなるくらい劇中歌がかっこよすぎなのである意味失敗だったのではないかと思うほど。

普通にドライブで聞くのにもオススメできる”サウンドトラック”がすでに販売されておりAmazon musicでストリーミング配信もされているので興味がある方はぜひ聞いてみて頂きたいです

[amazon asin=”B095KRW6X2″ kw=”クルエラ オリジナル・サウンドトラック”]

  

実写版映画「クルエラ」の評価

実写映画『クルエラ』は製作費が8500万ドルに対して世界興行収入が2億ドル以上あることから、成功している映画といえます。

しかしながら日本での興行収入は5億円。同じ時期に上映されていた実写映画『るろうに剣心 最終章 The Final』の興行収入は約40億円。日本人はやはり日本の映画に興味があるようです。

ディズニー実写映画のなかで格付けすると、『マレフィセント』が7億ドル以上と『クルエラ』の興行収入を超えています。

ですので興行的観点からみると『マレフィセント』よりは低い評価となっています。

  

視聴方法

現在はディズニープラスで視聴することが可能です。

コロナ禍の昨今、映画館での集客は難しくなっており上映中の期間でも動画視聴サービスで観れるようになってきています。

それでは実写映画『クルエラ』をお楽しみください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次