あの調理器具を前に買おうと考えていたのにまた忘れてた...
あっまた忘れてる!
こんにちは!サイト管理人のアメサイです。
料理をするたびに同じことで困っていませんか?
さらに、道具がないから料理をあきらめてしまったりすることもあるかと思います。
せっかく便利な調理器具があるのに忘れてそのままにしていると、現在もこの先もかなりの時間と労力を無駄にしてしまいます。
本記事を読むことで、あなたが忘れていた、今あなたに必要な調理器具を思い出すことができるかもしれません。
料理をするなら絶対そろえて置くべきの便利な調理器具の紹介
料理は調理の手間を省くだけでなく精神面において良い影響をもたらしてくれます。
- 無心になることで、頭がリフレッシュされ整理ができる。
- 美味しいものを食べて幸福感を得る。
- 誰かをもてなすことで自身の幸福感が増す。
- 料理する中で自身の才能や新しい発見に気付くことも。
料理をする中で最も重要なことは、ストレスを感じないことです。
「調理を簡単に」
「料理を楽しく」
「時間に余裕をつくる」
ストレスを感じてしまわないように、今この瞬間に調理器具を見直してみてはいかがでしょうか?
それではいきます。
あったら必ず使う!料理に本当に必要な調理器具
本記事では、『基本的な料理からお菓子づくりまで』幅広くできるようになる調理器具を紹介しています。
また、あなたが忘れていた調理器具を思い出すことができるかもしれません。
ぜひ参考にしてみてください。
思い立ったが吉日です。
クッキングスケール/はかり
タニタ クッキングスケールの特徴
- 1g単位で1kgまで計測することができる
- 操作が簡単。ボタンはたった二つだけ。
- お皿と一緒に乗せても計量物だけの計測ができる
量りは料理レシピを再現するための必須道具です。
量りがなければレシピ通りの料理をつくることができないだけではなく、今後あなたが編み出した料理を作りだしても二度と再現することができません。
味見をしながら調味料足すのも時間かかるし、だんだん分からなくなってきて大丈夫か不安になるんだよね。
目分量で料理をすると、毎回出来上がりに差ができてしまいます。
量りを使えば安心と時短が得られますよ。
ハンドミキサー
お菓子作りには欠かせない【生クリームやメレンゲ】。
器具が無くても時間をかければ泡立てることはできますが、ヘトヘトになってお菓子作りが苦い思い出になってしまうことがありますよね。
お菓子作りによく使うミキサーって男性は持ってない人が多いかもしれないけど、必要なときには大活躍!
料理のスピードがグンと上がるので、一回使ってしまえば手放せなくなります。
パナソニック ハンドミキサーの特徴
- 先端の器具(ビーター)を付けていても、一時的にミキサー本体を立てて置くことができる。
- 手動でやると15分以上かかってしまう【生クリームやメレンゲ作り】をたった5分ほどで泡立てることができる。
- 5段階のスピードとターボモード(一時的に最速)の選択ができる。
- コードもビーターもまとめて収納できる。
誰でも知ってる安心のパナソニック製なのでオススメです。
OXO 計量カップ
計量カップは料理やお菓子作りのレシピを再現するための必須道具です。
一家に一台というほど必ず置いてある計量カップ。
計量カップがなければレシピ通りの料理をつくることができないだけではなく、今後あなたが編み出した料理を作りだしても二度と再現することができません。
目分量で料理をすると、毎回出来上がりに差ができてしまいます。
計量カップを使えば安心と時短が得られますよ。
OXO 計量カップの特長
- 上から見ても横から見ても計量ができる
- 目盛りはml(ミリリットル)とcup(カップ)の両方記載
- 耐熱性があり電子レンジや食洗器にも対応
機能性重視の方にオススメの計量カップです。
HARIO(ハリオ) メジャーカップ
機能性も十分ですが、シンプルでオシャレな計量カップを探している方にオススメです。
HARIOメジャーカップの特長
- 目盛りはml(ミリリットル)とcup(カップ)の両方記載
- 液体だけでなく「さとう」「こむぎこ」のメモリも付いている
- 耐熱性があり電子レンジや食洗器にも対応
計量スプーン
計量スプーンは料理やお菓子作りのレシピを再現するための必須道具です。
一家に一台というほど必ず置いてある計量スプーン。
計量スプーンがなければレシピ通りの料理をつくることができないだけではなく、今後あなたが編み出した料理を作りだしても二度と再現することができません。
しょうゆ、みりん、砂糖、塩などの調味料の計量は定番の パール金属 計量スプーン がオススメです。
【大さじ】【小さじ】【小さじ二分の一】の三本組で、錆びないステンレス製です。
耐久性が優れているので一回揃えると10年先も困ることはないでしょう。それにしても安すぎる!
耐熱ガラス ボウル
「切った材料の仮置き」
「漬け込み」
「生クリームやメレンゲ作り」
「ホットケーキの生地やお肉のミンチ作り」など
普通のお皿ではできない作業にオススメの【 HARIO(ハリオ) 耐熱ガラス ボウル 】の紹介です。
HARIO(ハリオ) 耐熱ガラス ボウルの特長
- 電子レンジ・オーブン対応
- 底が深くなっている設計にしているから、かき混ぜているもの(メレンゲなど)が飛び散らない。
- 100均などのプラスチックボウルに比べて重さがあるから、動かない。安定する。
- 100均などのプラスチックボウルに比べて傷が付きにくく匂いが付かない。
なんといっても見栄えが良いんです。道具がそろっているとヤル気が出ますよね。
調理スプーン
「炒める」「混ぜる」「取り分ける」が一つで完結!
無印良品 シリコーン調理スプーンの特長
- 一本で炒める、すくう、調理と取り分けの両方に使える。
- 耐熱温度が250℃で鍋に入れておいても焼けたり溶けることがない。
- 食洗器にも対応。
- スプーンの芯にステンレスを使用し、ゴムに絶妙な硬さとしなりがある。そのため、力を入れて隅々まですくうことができる。例えば、フライパンに卵焼きやカレーの焦げがついてしまっても削り取ることができます。
洗い物が少なくなるのでオススメです。
コンパクトホットプレート
「たこ焼き」「焼肉」「お好み焼き」が家で楽しめる!
おひとり様でも使いやすいコンパクトサイズのホットプレート
BRUNO ブルーノ コンパクトホットプレートの特長
- 色のラインナップが4種類あり、オシャレなカラーで楽しめる!
- 横幅37.5 x 奥行23.5 x 高さ14 cmと『ファミリータイプのホットプレート』の半分の大きさ。
- 最高3人まで使えるちょうどいい大きさ。
- 使い方はコンセントを挿して、触るのは温度調節のつまみだけ。
誰でもカンタンに使えて、一人から楽しめるオシャレなホットプレートです。置いておくだけでインテリアにもなりますよ。
フードプロセッサー
「野菜のみじん切り」
「大根おろし」
「キャベツの千切り」
面倒くさい作業が一瞬で終わる!
料理が苦手っていう方は下ごしらえが嫌いなんです。
これさえあれば料理が好きになるきっかけになるかも!
パナソニック フードプロセッサーの特長
- 1台8役(きざむ・する・混ぜる・おろす・粗おろし・こねる・スライス・千切り)
- 最強の料理時短
- これ一つで下ごしらえができるから台所にスペースが無くても料理が楽しめる。
- コードリールになっているので、コードの回収と収納がボタン一つで可能。
- 売られていないお肉のミンチが作れる(例)ダイエット用にとり胸肉のミンチで肉団子など
- 離乳食や子供用の下ごしらえに(きざむ・する・混ぜる・おろす)
ハンディフードプロセッサー
ハンディフードプロセッサーの先駆け、1954年スイス生まれのバーミックス。
ハンディフードプロセッサーは通常のフードプロセッサーに比べてコンパクトなんです。
バーミックス M300の特長
- 10年先も使える(モーターから部品までスイスの自社工場で製造。壊れにくい)
- コンパクトだから置き場所に困らない。
- 離乳食や子供用に
- アタッチメントを付け替えるだけで幅広い仕事をこなします。
- 使い方はボタンを押すだけのカンタン操作。
わたしはバーミックスを10年以上使っていますが、いまだ壊れる気配すらありません。「長く使えて」「コンパクト」なフードプロセッサーを探しているなら、バーミックスで決まりです。
バーミックスはアタッチメントの組み合わせによって多用途な使い分けが可能になります。
アタッチメントはこちら
低温調理器
どんなお肉や魚でもやわらかくジューシーにしてしまう魔法の調理器。
アイリスオーヤマ 低温調理器の特長
- 大きさは太めのリコーダーぐらい。コンパクトだから置き場所に困りません。
- お店でしか食べることができなかったチャーシューやローストビーフを手軽に家で作って食べられる。
- 器具が汚れることがないから、お手入れもカンタン。
- 使い方は鍋に器具を引っ掛けて、水と袋に入れた食材を入れて火にかけるだけ。
出来上がったら音で教えてくれます。
お店で買ったら高いローストビーフだって、低温調理器さえあれば食材費だけ。
想像してみてください。
家でお酒飲みながら好きなだけローストビーフが食べれちゃいます。
時短確実!忙しい毎日だから使ってほしい調理器具
ここからは『毎日使うものだから知ってもらいたい!時短確実の調理器具』をご紹介します。
さて、たとえば今より年間で30時間以上の余裕な時間ができたら何をしますか?
寝てもいいし、日帰りで遊びにいくことだってできます。
わたしがその余裕のある時間をつくることができたのは調理器具を見直すことにしたからなんです。
調理器具を見直すだけで1つの調理器具につき約5分間の余裕が生まれます。
年間にすると5分×365日=1825分
調理器具を1つ見直すだけで、今より30時間40分の余裕ができる計算になります。
それでは自身の毎日の行動を想像しながら、あなたの生活にマッチする調理器具を見直してみてください。
電気ケトル
朝起きて、ほとんどの方が洗面室の後キッチンに行くと思います。
私はまず必ずお湯を沸かします。「白湯」「お茶」「コーヒー」を淹れるためです。
「あなたはお湯を沸かす為に何を使っていますか?」
今回オススメしたいのは 【山善の電気ケトル】。
今使っているものから、山善の電気ケトルに変えるだけで「光熱費の節約」と「時短」が同時に行えます。
最近の電気ポットも自動オフ機能が備わっているものもありますが、電気ケトルは使う量だけ沸かすというのポイントです。
電気ポッドは3~5リットル入るようになってますが、仮に自動オフ機能が働いたとしても使うときは再度3リットル以上を沸かすことになりますよね。
それだけで『使う量だけ沸かす電気ケトル』に比べて電気代がかかってしまうことは明確です。
さらに『使う量だけ沸かす電気ケトル』の自動オフ機能は目を離しても安全なのと電気代の節約に特化しています。
ガスコンロを使ってお湯を沸かすことを想像してみてください。コーヒーやお茶を飲むたびに料金の高いガスを使用しないといけないし、沸騰するまでに3分以上かかってしまうのにただジッと待つしかありません。
ガスコンロは火事の原因にもなるから使用中は目を離してしまうと危険です。
【山善の電気ケトル】は目を離してもいいし、500ml程度の水を沸かす程度なら1分以内で沸騰するのでガス代や電気代も節約できます。
【山善の電気ケトル】の特徴
- 容量の半分程度なら三分以内に沸騰するから光熱費の節約ができる
- 一度に最大で800mlのお湯を沸かすことができるから、カップラーメンを作るときにも使える
- 60~100℃まで1℃単位で自分好みのお湯を作ることができる
- 『保温ボタン』を押せば設定した温度で保温することもできる
- 放っておいても自動でオフになるから安全性が高い
画像にあるように細口タイプの電気ケトルになっているのでドリップコーヒーを入れるのに最適です。細口といっても想像しているよりも量が出るので安全で普段使いもストレスがありません。
さらに、沸かしながら温度が見えるから自分好みのお湯も作ることが可能。赤ちゃんのミルク作りにもオススメです!
まとめ: 忙しい毎日を過ごしているから「時短・便利」な物はそろえておこう!
今回紹介した商品をみて、「あっ、これ気になってたやつ」と感じた方も多いと思います。
しかし「料理をしよう」と思い立ったときに、その調理器具がなくてストレスになっているのが現状となっている方も多いはず。
何度もいいますが、料理は精神面において良い影響をもたらしてくれるものです。
- 無心になれる。リフレッシュになる。
- 美味しいものを食べて幸福感を得る。
- 誰かをもてなすと喜んでくれる。幸福感が増す。
- 料理する中で自身の才能や新しい発見に気付くことも。
料理をすることによってあなた良い影響与えるためには、ストレスを感じないことが重要です。
本当は必要な物だからこそ、今この瞬間にあなたに必要な調理器具を見直してみてください。
本記事を見ることであなたの生活が豊かになり、喜んでいただければ幸いです。
今回は以上です。